バイクとカメラと戯れ言

バイクはXJ600 diversion、カメラはDMC-CM1、旅の様子やそのほか日々のことを書きます

電子ペーパーモジュールY-conP020を買ってみた

先日、大阪に行く機会がありまして

ついに念願のY-con P020を買いました!

 http://www.yslab.co.jp/ycon_20.html?menu_id=EPD&sub_menu_id=4

 

東京には電子ペーパーは売ってはいるのですがドライバーがないのです。

ところがこれはUARTシリアル通信で制御できて、しかもTera Termから通信できるという優れ物

 

正月の実験でFT232RLを買っていたので繋いでいきます。


f:id:grassbigboy:20180320164146j:image

 

vioの設定は3.3Vにしておきます。

 

そして、Y-con P020につないで

Tera Termの通信設定をすれば


f:id:grassbigboy:20180320164348j:image

できた!

 

テストは我が家のウーパールーパーです

 マニュアル読み進めながらやれば

すんなりできました。

 

 

さて、ここからなにに使おうかな…

DMC-CM1を修理に出した話

最近メインのスマホ兼カメラのDMC-CM1 の電池のもちが悪くなってきました。

 

残り30%でカメラを起動するとそのままシャットダウンしてしまいます。

これはカメラとして使用している僕にとっては

重大な問題です。

 

そこで、購入したヨドバシで修理に出すことにしました。

 

 DMC-CM1

2015年8月16日購入 13万円

この時、ヨドバシの5年保証に入ってました。6500円

 

修理依頼日 2018年1月5日

 この時ヨドバシの保証で9万までは対応できるとのこと

 修理連絡に2週間ほどかかると言われました。

 

2018/1/17 修理一報連絡

 修理内容の確認と、初期化の確認でした。

 了承して修理の続行を依頼します

 

2018/1/29 パナソニック修理内容の確認

ヨドバシの修理部門からパナソニックからきた修理内容の確認でした。

当初電池交換の依頼でしたが、パナソニックの内容は

  • 電池(バッテリー)交換(見込み)
  • コントロールリングが固いため交換
  • レンズ内のちりの除去
  • 液晶の一部ういている箇所の修理
  • 外装のはげの修理

 

 

そして修理額は

 

 

 

92200円!!

 

 

いや、修理内容聞いた時点でわかってました。

ほぼ新品に替えるようなものです。

現在の新古品の相場と同じぐらいです。

 

しかし、90000円の保証があるため負担は2200円です。

入ってよかったヨドバシの延長保証。

 修理続行を了承します。

 

ところで、このヨドバシの修理保証。

バッテリーのような経年劣化する部品の修理は対象になりません。と保証書には書いてあります。

しかし、今回の額が額のためか、まとめて面倒みてくれるそうです。太っ腹。

 

 

そして、この修理内容です。

すぐには直らないことが考えられます。

 

そして、待つことさらに2週間

 

2018/2/17 ヨドバシから修理完了連絡

 

 

やっときました!

1/5~2/17の1ヶ月以上、タブレットとそのショボいカメラで代用してましたが、この生活もようやく終わりです。

 

もし、これからDMC-CM1 を修理に出す方がいらっしゃいましたら、参考までにどうぞ。

PIC16C622がwindows10に対応してない件について

あけましておめでとうございます。

 

せっかく東京にいるのですから、秋葉原の初売りに行ってきました。

 

みんな大好き秋月電子

 

 

お楽しみ袋1000円


f:id:grassbigboy:20180110183942j:image
 

7セグLED が20個ぐらい入ってた袋を購入。

と、

PIC16C622 がこれまた20個ぐらい。

 

これで、タイマーとか時計作り放題やんけ!

5年ぶりにPIC使いたい欲が沸いてきた!!!

 

と、この時は思ってました...

 

さて、このPIC16Cシリーズは16Fシリーズと異なり

ワンタイム品で一回しか書き込めない模様。

 

まあ16F84Aでテストしてからでもいいかと思ってました

 

 

早速部屋の奥からAKI-PIC ライター3.5を取り出します。

が、USB -RS232C ケーブルが見当たらない。

ので、ヨドバシで買ってきて繋ぎます。

が、ソフトウェア側でライターを認識しない。

 

 

そう、5年の間にPCをWindows10 アップデートしたため、対応しなくなったのです!


f:id:grassbigboy:20180110184215j:image

 

すんなり諦めきれないので、純正品のライターPickit3を秋葉原に買いにいきます。事前情報でWindows10対応は確認済みです。

が、実際にやってみると統合開発環境MPLAB X IDEで認識しない。

これは端末によってはあるそうでレジストリを書き換えれば行けるというものです。

以下参考サイト

 https://qiita.com/jamjamjaaaaaam_/items/632a4437ad1c2b807742

事前確認済みなので、書き換えます。

が、認識しない。

 

どうやらPickit3のファームウェアが古くてMPLAB Xで認識しない模様。

以下参考サイト

http://www.ekit-tech.com/?p=38

なんだそれは。

そこで一昔前の開発環境MPLAB IDE で接続します。

 

認識された!

ファームウェアも更新された!!

PIC16F84Aへの書き込みもできました。

 

あとはこれをPIC16C622 にうつすだけです。

 

 

ん。

IDE でPIC16C にすると、ライター一覧からPickit3 がグレーダウンして選択できません。

 

調べてみると

Pickit3はPIC16C シリーズのようなワンタイム品には対応してないんだって!!

 
f:id:grassbigboy:20180110185431j:image

なんという確認ミス。

丸一日とPickit3 を棒にふったわ...

 

 

あと使うための手段は

Windows7のPCを手に入れる。(RS232Cがあればベスト)

そして、USB-RS232CキットのFT232RLならWindows10 でもAKI-PIC ライターが認識したという情報も...

上のAKI-PICのスクショの認識事例がそうですね。 

 

これなら駄目でもAVRマイコンライターとして使えそうだし試す価値はあるかもしれない。1000円だし。

同基板でライター作ってるサイト

http://startelc.com/PIC/Pic_PicerFT.html

 

 

実はお楽しみ袋のPIC16Cは書き込み済みという話もちらほらみかけましたが...

そうなるとお手上げだな...

 

秩父へ

東京に来てから休日はことごとく雨で

バイクを動かしていないことに気づきました。

 

これ以上時期がすぎると冬が深くなってしまうので今のうちに動かすことにします。

 

行き先はとりあえず秩父に。

東京から日帰りでいけて面白そうなので

わらじかつ丼と温泉と三峯神社を目標に

 

さて、見積もりとして片道二時間半

早起きして9時半にでれば丁度いいかなと

 

 

 

 

深夜再放送の精霊の守人見てしまった…

 

起きたら10時やー

 

 

でもとりあえず行くかということで

10時30 出発

 所沢までは大体一時間

13時00 道の駅あしがくぼ到着

13時15 安田屋日野田点到着

 大体の予想通りですね

 

さて、安田屋は

わらじかつ丼が有名なのです

13時すぎてもこの並びよう
f:id:grassbigboy:20171202232034j:image

11時から16時30まで空いているので待つだけ待ちます。

寒空のもと、50分くらい待ちました。

店内14席しかないんですな…

 

 

やっときましたわらじかつ丼!
f:id:grassbigboy:20171202232010j:image

 

2枚盛りで1080円

揚げたてのトンカツにソースに一度つけているのか、全体に味がいい感じに染みてます。

最初はサクサク、だんだんソースが染みてきてしっとりおいしく最後まで楽しめます。

また、カウンターに山椒があって

これがまた手が進みます

 

 

いやー 

あっという間に食べてしまいました。

満足です。

 

外出たら変わらずの列でした……

平日11時は全然だったとの情報が…

じゃないとだめだよねー

 

 

そして、この時期に二時間半走っていたので手も足もかじかんでしまいました。

一刻も早く温泉に向かいます。

 


f:id:grassbigboy:20171202233723j:image

武甲温泉です。日帰り入浴800円。

大浴場、炭酸泉、露天風呂があります。

 

 武甲温泉武甲山の麓にあります。

 

これが武甲山

f:id:grassbigboy:20171202235441j:image

 石灰石でできており、

三菱マテリアルが採掘していて

かなり異様な山です。

 

福岡にも同様の香春岳がありますが

標高が1000mを超えているので、

異様さは段違いでした。

 

 

これ絶対ラスボスいるやつや

 

 

武甲温泉で指先までポカポカになったので

15時30に出発

三峯神社に向かうと帰りが遅くなるので、あきらめて帰ります。

楽しみはまた今度に取っておきます。

 

 

渋滞に巻き込まれつつも

18時30に家到着


f:id:grassbigboy:20171202234154j:image

走行距離100km

走行時間5時間

 

いやー満足でした。