バイクとカメラと戯れ言

バイクはXJ600 diversion、カメラはDMC-CM1、旅の様子やそのほか日々のことを書きます

3Dプリンタを買って作ったもの

3DプリンタKP3Sを購入して2ヶ月近くになるので作ったものをまとめてみました。

データは基本的にはThingiverseからダウンロードして使っています。

Thingiverse - Digital Designs for Physical Objects

 

まずは3Dプリンタ周りのアタッチメントを印刷することをおすすめします。


f:id:grassbigboy:20211018201104j:image

現在使ってるのは3つです。

電源ユニットを立てるパーツ

f:id:grassbigboy:20211018212013j:image

www.thingiverse.com

電源ユニットの上にフィラメントを置くパーツ

f:id:grassbigboy:20211018212103j:image

www.thingiverse.com

このパーツはねじ止めのナットをつけるとうまく滑車を置けなかったので注意


z軸アシストパーツ

f:id:grassbigboy:20211018212144j:image

www.thingiverse.com

これで精度と運用はかなり整います。

 

これで作ってみたマッサージローラーです。

KP3Sで弱いとされるz軸方向も綺麗に出力されています。

f:id:grassbigboy:20211018194906j:image

www.thingiverse.com

 

あとゴミ箱があるといいです。

使ったフィラメントの先を切ったりして、屑が結構でるのであると便利です。

これはサイズを60%に縮小して印刷しました。

f:id:grassbigboy:20211018212230j:image

www.thingiverse.com

 

あと謎の笛。印刷を待ってるときに吹くと楽しい。

音を出すにはちょっとコツがいる。

f:id:grassbigboy:20211018212412j:image

www.thingiverse.com

 

元々靴紐の代わりに「zubits」という磁石で固定するガジェットを使っていたのですが

これも3Dプリンタで作れると気が付きました。

Quick shoe ties という名前で作ってる人がいたので、今はそれを利用しています。

f:id:grassbigboy:20211018212517j:image

www.thingiverse.com

ただこのデータ、靴紐を止めておくパーツがないのでzubitsの留め具を参考に

留め具部分は自作しています。

f:id:grassbigboy:20211018212652j:image

 

Nintendo Switch のFitボクシング用のアダプター

f:id:grassbigboy:20211018200219j:image

www.thingiverse.com

 

iPad miniスマホを連結するアダプター。電車でiPadで絵を描きつつスマホで資料を見るときに便利。データは自作。

f:id:grassbigboy:20211018200555j:imagef:id:grassbigboy:20211018200558j:image

 

あとたまご台座。これを作りたくて3Dプリンタを買った。重ねられる。
データは自作。

f:id:grassbigboy:20211018195403j:imagef:id:grassbigboy:20211018195433j:image

などなど色んなものを作って生活しています。

作ってて感じたことは、何かと何かを合体させるアダプターのようなものを作るのに向いてると感じました。

難点は印刷する時間が結構かかるところですね。