バイクとカメラと戯れ言

バイクはXJ600 diversion、カメラはDMC-CM1、旅の様子やそのほか日々のことを書きます

渕上舞2ndLiveいってきた ライブ編

前回はライブ内容に到達できなかったので早速内容について語っていきたいとおもいます。

 

18時に開演しました。

Jouney & My musicの1曲目である

My Musicからスタートしました。

この曲インストだけなのですが、この曲と同時に2人の少女がバレエダンスをしながら幕があがりました。

なかなか見ない斬新な演出です。この一曲目からかなり演出に凝ったライブになるんだろうことが感じられました。

事実、多くのチャレンジングな演出があり、曲はもちろんのこと、見て楽しめる構成になってました。

 

続けて

BLACK CAT、フラミンゴディスコ、アイTACTICSと怒涛のノリのいい曲の連続

BLACK CATは今回のミニアルバム収録曲であり、舞さん・ダンサーさんも黒猫の恰好で登場。いい、かわいい。

 

フラミンゴディスコも前回ライブでいいなーと思ってた曲を、今回ライブで参加できたのはすごくうれしいことでした。変わった振り付け楽しくなるいいね!

 

その後のMCで曲にこめた想いを聞けるの、より世界が広がっていいですね。

そしてテーマとしてJourney 旅 でした。

これを効果的に演出していたのが中央にある透過液晶でした。

透過液晶に舞さんのアップが映るのですが、透過液晶のおかげで裏のホリゾントをつぶすことなく見ることができました。

(文章だけで説明するのが難しい・・・)

ホリゾントは各地の風景や場面を表現するために効果的でメジャーな手法です。また、お客さんのから見えるように中央の液晶もまた必要です。この両立を透過液晶を使って実現していたのはすごくよかったです。

 

さらに半透過スクリーンを使う演出もありました。

ステージ前面に半透過スクリーンが降りてきてそこにライティングされるのですがスモークでは出せない立体感がでてました。しかもバックライトで舞さんの影を半透過スクリーンに映し出したり、そういうこともできるのかと驚きでした。

スモークも大量に炊いて光からせてから場面転換したりライティングがめちゃめちゃ凝ってました。

 

演者の要望と技術の実現、それが見事にマッチしてました。

 

 

そしてバレンシアガール。

事前にマスターをして待ってました!会場も大盛り上がりでした。友達もクラップパーフェクトマスターしており、かなり楽しかったです。

ここから盛り上がる曲を連続で入っていて曲の構成もよかったです。

 

ここでMCのお話

舞さんが仕事について・大人になるって話をしていました。

新人時代はいろいろ言ってたけど、大人になるについてれ気をつかったりして・・・詳しく思い出せないのですがこんな感じの話でした。

かなり自分に共感できる部分もあり、もっと応援したいなと思いました。

 

そしてバンドや、演出、技術についてすごくいいチームで完成されたライブだったなと上述のとおり感じました。これは大人になったからこそできたライブだと感じました。

 

以前のライブでは声優のイベントなのにバンドの紹介とかなんでするんだろうって思ってました。

今回は、演者と変わらぬ舞台に立って、ライブを成功させるために仕事をしているプロフェッショナルなのだと僕の目に移りました。

それはもちろん名前も知りたいなって思えるようになりました。

僕も大人になったんだな。

 

アンコール最後の曲のトロピカルガール。

バレンシアガールのように掛け声があって最後に大盛り上がりする曲が来たのは最高でした。

 この曲のときに舞さんだけでなくバンド・ダンサーみんなでステージにならんで挨拶がありました。

演劇の最後のキャスト紹介な演出であり、ライブを超えたエンターテイメントで最後が締めくくられました。

 

今の僕だからこそ楽しめた最高のライブでした。

素敵なライブをありがとうございました。

 

3rdライブも超たのしみに待ってます。

 

渕上舞2ndLiveにいってきた 準備編

友達に渕上舞さんのライブに行かないか?と誘われて行ってきました。

長くなるので前後半に記事をわけます。

 

東京にきてそろそろ二年が経ちますがライブにはまだいったことがありません。

ライブそのものは入社直後の研修期間中にとあるアニメのライブにいったことがあるくらいです。福岡に配属になってからは全く行ってなかったので久しぶりでとても楽しみです。

 

さて渕上舞さん。ガルパンの主人公である西住みほちゃんの声優さんで有名です。

僕はアニメ、OVA、劇場版、最終章とみてきてます。

(ところで最終章いつ完結するんです??)

さらに、とある声優の特番で見てから好きな声優の一人です。これだけでも楽しめるのは間違いないですが、より楽しむためにはライブで歌われる曲は覚えた方がいいと思いました。

なので

2ndミニアルバムJourney & My musicを購入

 

 

 

会社の通勤時間中に聞きながら覚えました。

 

普段音楽を聴かないのですが、声優さんの声を聴くの最高やなと認識を改めました。

通勤中の満員電車の中でもBluetoothイヤホンをしておけば、邪魔にもならずに楽しむことができることに気づいた。

だからみんな音楽聴いてるのか。

 

そして1stアルバムのFly High Mywayをあわせて購入しなかったことを悔やみました。

 

Fly High Myway ! (特典なし)

Fly High Myway ! (特典なし)

 

 

(Journey & My music買ったときはこれ覚えとけばいいやろと思ってました。

ライブ当日のCD販売でこの後悔が爆発することになるとは…)

 

でもJourney & My musicには1stライブ映像も特典としてついてきます。

これで1stの曲は聴けるし、ライブの雰囲気もわかります。

やっぱりFly High Mywayはアルバムタイトルになってるし明るくていい曲やなとか

トロピカルガールのかけ声盛り上がるな、今回ならバレンシアガールか?と予想したり

楽しみがさらに膨らみました

 

バレンシアガールは事前のラジオでクラップの紹介がありまして、マスターして参戦です。

 

さて当日

2019年4月28日 場所はサンプラザ中野


f:id:grassbigboy:20190429154834j:image

取り壊し前にサンプラザ中野に初めてこれたのもよかったです。

 

 

12時から物販開始なので11時からお昼を食べることに。

お昼はラジオで収録されてたサンプラザ中野の向かいの焼き鳥のお店に。
f:id:grassbigboy:20190429183258j:image
でも土日はランチやってなかった…

(写真は翌月曜日に撮影したもの。GWのためか、これまたやってなかった…)

 

仕方ないので商店街の中で食べることに

すぐ近くのカレー屋にしました。
f:id:grassbigboy:20190429190154j:image

スパイシーでおいしい。

ランティスのPの人が差し入れかカレーパン買ってた。

どこかでこのカレーパンの話もでないかな。

 

さて物販に並びます。

この時点で列は200人くらい??

基本的に物販は事前に通販で買えました。

ただステッカーと黒猫マフラータオルが当日のみだったのでそれを目当てに並びます。

 

まあ。

案の定売り切れになってました。

 

ただしCD販売があるので1stのアルバムと西住ちゃんのキャラソンは買うことにしてました。

CD販売の内容の情報は事前になく、当日レジ前のチラシで確認することになりました。

ガルパン関係と他のキャラものもいくつかあるだろうからガルパンものだけ買おうかなと思ってました。

 

まさか他のキャラものなしでガルパン関係しかなかったのは驚きでした。

 

事前にCDを買わなかった後悔、通勤中に音楽を聴くことの習慣化、クレジットカードの利用可、悩んでると膨大に時間がかかる、様々な思惑が混ざり合った結果。

 

 


f:id:grassbigboy:20190429184814j:image

やっちまった。

ほとんど買っちった。

10種類、3万円だった。

あとCD単体2000円以上だとブロマイドが枚数分ついてきて、これまた大量にもらった。

誘ってくれた友達に二枚あげたけど…

 

でもライブ前に後悔したくなかったんだ…

 

後半へつづく。

飛鳥山公園で一人お花見

東京にきて二回目の春になります。

テレビで北区王子の飛鳥山公園を徳川将軍吉宗が庶民にお花見するために作った場所だと知り、いってきました。

ひとりで。


f:id:grassbigboy:20190401210758j:image


飛鳥山公園京浜東北線の向かいです。


f:id:grassbigboy:20190401210425j:image

飛鳥山公園の向こうも都電荒川線が走ってます。

f:id:grassbigboy:20190401210606j:image

 

平日のお昼に行ってみましたが、

名所だけあって人はそこそこ。そこまで混んではないかんじでした。

お弁当は飛鳥山公園の道路向かいにある

ほやほや弁当さんの唐揚げ弁当(500円)をチョイス。

550円でお花見弁当もあったのですが、レビューに唐揚げ弁当がおいしいとあったので。

お花見弁当はエビかつがのってましたが唐揚げがのってなかったので…

唐揚げだけ別にも売られており良心的でした。


f:id:grassbigboy:20190401210056j:image

 

唐揚げおいしかったです。

高校生ぐらいまで唐揚げの良さわからなかったんですが、最近は牛、豚に比べヘルシーで罪悪感が少ないが良さなんだと感じてきました。

地面にちらほら花びらあるのいいよね

 

天候がいまいち曇りでして、桜って曇りだと色があんまりでないんですよね…


f:id:grassbigboy:20190401210157j:image


f:id:grassbigboy:20190401205138j:image

 

寒くなってきたんで本を読むのも厳しく…

 

撤退。

 

王子のゲームセンターって三国志大戦藻ワンダーランドウォーズも四台ずつあるの…

いいね…

 

それではここらへんで。

 

 

新年秋月電子お楽しみ袋のLEDマトリクスを動かしてみた

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいします。

 

さて、新年恒例の秋月電子のお楽しみ袋を買ってきました。

去年も買いましたがほとんど活用できなかったので

今年こそはと吟味して選びました。

 

まず、使えそうなキットorパーツがあること

表面実装パーツがないこと

去年の謎の鍵、バッテリーチャージャーがないこと

を条件に選定。

 

選んだのはこれ


f:id:grassbigboy:20190107202020j:image

絶対使わないであろう256MBのメモリがありますが...

去年に比べれば使えそうなものが多いです

 


f:id:grassbigboy:20190107202251j:image

ただ大量に入っていた両方ピンがさしてあり、曲がってる謎ソケットはどう使うのか全くわかりません。

 

さて、この袋で最も目玉のLEDマトリクスを使えるようにします。

f:id:grassbigboy:20190107212709j:plainf:id:grassbigboy:20190107212738j:plain

 

これは2004年頃秋月で取り扱っていたキットのようです。

現在は取り扱っておらず取説もリンク切れです。

しかし、キットをまとめている人。

キットの制作者、当日使った人のページを元に調べます。

下記が参考にしたサイトです。

 

秋月電子 32x16ドットLEDマトリックス表示装置パーツセット

32×16ドットLED マトリクス表示装置パーツセット (K-00798)

電光掲示板 - sea side she side

USB-IO 32x16ドットLEDマトリクス接続 のりつぐのメモ/ウェブリブログ

なんでも作っちゃう、かも。

 

まとめると

  • キットの抵抗R2,R3はジャンパ
  • R4,R5は390Ω、ただし全点灯はさけたほうがよい
  • コネクタはCN1A,B,CN2A,B共通
  • 基板を連結させれば16x64になる
  • コネクタ配列は9,7,5,3,1
  •                           10,8,6,4,2
  • コネクタ1   LED PWR -> Vout
  • コネクタ2   Sin1   ->  IO12
  • コネクタ3   Sin2   ->  IO13
  • コネクタ4   Sin3   ->  IO14
  • コネクタ5   CLOCK   ->  IO16
  • コネクタ6   LATCH   ->   IO15
  • コネクタ7   STROBE   ->   IO2
  • コネクタ8   IC PWR  -> Vout
  • コネクタ9   GND 
  • コネクタ10 GND
  • 16chはクロック1マイクロ秒で設定

 はんだで抵抗・ジャンパ・ピンソケットをつけていきます。

f:id:grassbigboy:20190107212906j:plainf:id:grassbigboy:20190107212951j:plainf:id:grassbigboy:20190107213107j:plain

 

制御に使用するのはArduino 互換でもあり、無線LAN機能ももつESP WROOM 02

コネクタと接続します。VoutとVcc、GNDは別ブレッドボードで接続します。

f:id:grassbigboy:20190107214337j:plainf:id:grassbigboy:20190107214356j:plain

 

arduinoはマイクロ秒のディレイが3マイクロ秒以上でないと安定しないみたいなので

とりあえず50マイクロ秒で設定する。


#include<esp8266wifi.h>
extern "C" {
 #include "user_interface.h"
}

unsigned int sin1 = 0x0001;//縦
unsigned int sin2 = 0xffff;//横1
unsigned int sin3 = 0xffff;//横2
int shiftsin =0;

void setup() {
  Serial.begin(115200);

//ピンをOutputモードに切り替え
  pinMode(2, OUTPUT);//strobe
  pinMode(12, OUTPUT);//sin1
  pinMode(13, OUTPUT);//sin2
  pinMode(14, OUTPUT);//sin3
  pinMode(15, OUTPUT);//latch
  pinMode(16, OUTPUT);//clock

//シリアルポートに文字列出力
  Serial.println("setup OK");
}

void bitchecker(unsigned int sin0,int portnum){
  sin0 &=0x0001; 
  if(sin0==1){
    digitalWrite(portnum,HIGH);
  }else{
    digitalWrite(portnum,LOW);
  }
}

// the loop function runs over and over again forever
void loop() {
  unsigned int tmp_sin1=sin1;
  unsigned int tmp_sin2=sin2;
  unsigned int tmp_sin3=sin3;

  digitalWrite(15,HIGH);//LatchをHIGH
  digitalWrite(2,HIGH);
  for(int i=0;i<16;++i){ //sin16bit書き込み
    digitalWrite(16,LOW); //clock
    bitchecker(tmp_sin1,12);
    bitchecker(tmp_sin2,13);
    bitchecker(tmp_sin3,14);
    delayMicroseconds(50);
    digitalWrite(16,HIGH);//clock
    tmp_sin1 = tmp_sin1 >>1;
    tmp_sin2 = tmp_sin2 >>1;
    tmp_sin3 = tmp_sin3 >>1;
    delayMicroseconds(50);
  }
  digitalWrite(15,LOW); //Latch low 書き込み
  digitalWrite(2,LOW); //STLOBE HIGH
  delayMicroseconds(50);
  delay(500);
  sin1 = sin1 <<1;
}

ESP-WROOM-02で実際に動かしてみた結果

www.youtube.com

 

 これだけならarduinoでいいんだけど、

将来的にネットワークから文字を持ってきたいのでESPで実現した。

 

以上、ここまでありがとうございました。